低収入派遣OLのnonです^^
今回は

どーーーーーーしても1年で100万円貯めたいんや!!
という自分の2021年の目標と具体的な100万円貯金達成までの計画を記事にしたいと思います。
これから貯金したい方同じ低収入で悩んでいる方に少しでも参考にしていただければありがたいです!
現在の総資産
100万円達成までの計画
1年で100万円を貯めようと思うと
単純計算で100➗12で月8.3万円貯金が必須になるわけですが
私は派遣で月によって変動するのですが年収240万円ほどなので
貯蓄率50%を守れば達成できる見込みです!
プラス現金預金はしない!
貯金は全てつみたてNISAと投資信託につぎ込み将来の資産形成の基礎固めを
していきたいと思います。
ちなみに投資銘柄は楽天証券の
eMAXSISSlim 米国株式(S&P500)1点集中
理由としては
・過去100年間で暴落から立ち直れなかったことがなかった
・500銘柄に投資していることになるので少額から分散投資ができてる
・業績の悪い会社は常に入れ替えられ実力のある会社のみが入っている
などなど、最近は中国、新興国株も盛り上がっているみたいですが
私は長期投資を目的にしているので流行りには乗らず
愚直に積み立てようと思っています!
とはいえまだ投資初心者で心配だったので
いつもバフェット太郎さんの動画を参考にしています。
とはいえ無理はしない
月給の50%以上絶対に貯金しないといけないから
遊びには行かないとか、欲しいものも全く買わないとかはどこかで爆発してしまいそう。
貯金できる月は+で貯金予定の多い月は貯金を少し減らして
「年間で貯蓄率50%になればいいか」
これくらいゆるい感じで考えてます。笑
まとめ
・貯蓄率50%キープを意識
・貯金は全て投資に回す
この2点を守って1年後どーなったかお伝えしたいと思います!
毎月の収支報告もアップしていきますのでお楽しみに!
コメント